カルドッチ
リグリア海。
戦闘用キャラック*2、ガレー*1。
弾道学。速射。
(毛織生地。23レベルで経験120、名声42。37kD。)
アントニオ・グリマーニ Antonio Grimani
〜海のヘタリアの歴史を始めた提督〜

アドリア海。
重キャラック*3、戦闘用キャラック*1。
実在の人物。
1499年から1503年にかけてのオスマン=ヴェネツィア戦争に参加した提督。
1521年から1523年にかけてヴェネツィアの元首(ドゥーチェ)をつとめた。
(やられ役として)ヨーロッパにおける砲撃戦の開始に立ち会った提督として知られる。
ゾンツィーノ海戦(第一次レパント海戦)において、オスマン帝国のケマル・レイスと戦った。軍艦に多数の大砲を積み、敵船に対して砲撃するというケマル・レイスの新戦術に翻弄された。
事態打開のために、焼き打ち船でオスマントルコ艦隊を突破するという作戦を建てた。しかし、焼き打ち船がまっすぐ進まず、逆にヴェネツィア艦隊に突入してグリマーニは自滅した。
この海戦で捕虜になった後、解放された。